ラーメン屋の女の子

その日は後輩と六本木の展示会に行った帰りだった。

現代アートをじっくり堪能し、日も暮れたのでそろそろ

夕飯でも食べようかということになり、近くのラーメン屋さんに入った。

家系っぽいんだけど、落ち着いた雰囲気もあるラーメン屋さんで、

内装はシックな黒、ラーメン屋さんにしてはお洒落なお店だった。

お腹が減っていたので、入口近くのカウンターに座り、

手短に注文を済ませ、ラーメンを待っていると、

その5分後くらいに20歳前後の女の子が一人で入ってきた。

どうも左手に麻痺というか障害があるようで、体を思うように

使えていないような感じが、目を引いた。

家で読書することを趣味としてそうな見た目の子で、

すこしおどおどしながら近くのカウンターに腰を下ろした。

喋ったわけではないけど、ここまでの挙動で人とのコミュニケーション

があまり得意ではないタイプなんだとなんとなく分かる。

一人でラーメン屋に来るような風貌でもなかったので、

へえ、こんな子もラーメン屋に一人で入ってくるんだ、

と思ったのを覚えている。

女の子は少し悩んだ後その店の定番のラーメンを注文した。

数分後、「お待たせしました!」と定番ラーメンが出された。

ところが、ラーメンを受け取ろうとした女の子の手が一瞬止まった。

ラーメンの中に入っているゆで卵を指さしながら、

「あ、、す、すみません、卵アレルギーなので、、卵、とってもらってもいいですか」

と言った。やっぱり普段人と話す機会がないのだろうかと思わされる

か細い声でしどろもどな話し方で卵が食べられないことを店員さんに伝えていた。

店員さんはほんの少し困惑した表情で

「あ、ええと、はい、分かりました」と言って、厨房に引き返す。

女の子はその困惑した表情を見逃さず、申し訳なさそうな顔をして

視線は落とさずゆっくり会釈をするように「すみません、、」と言っていた。

少しその二人の空間に気まずい空気が流れるのを感じた。

それがカウンター席3つ程離れているこちらにも伝わってきた。

その後、卵なしのラーメンを出されて、女の子はまた申し訳なさそうに、

「ありがとうございます、、」と言って受け取った。

女の子は美味しそうに、だけど少し気まずそうに麺をすすっていた。

美味しく食べられただろうか。目当てのラーメンを食べられただろうか。

この子にとって今日はどんな人生で、どんないきさつでこのラーメン屋さん

に足を運ぶことになったのか。想像を巡らせてしまう。

人は誰しも何かを抱えながら人間社会で生活している。

様々な理由でスムーズにいかないことはたくさんあって

そこに戸惑いと面倒くささを抱えながら生き続けている。それをふと感じた。

「不器用ながらも人生を生き抜く姿」に感動する性格を持つ身としては

人間同士のこういった些細な間の悪いやりとりにぐっと来てしまう。

何かしらの障害を持って生まれマイノリティにいるがために不便を感じている人が

「それでも生きているという姿」に身勝手ながら哀れみを感じた。

そして、こんな人も生きているんだ、と世界が広がった気になる。

なんだか自分が嫌な人になったような気がするけど、これまで自分視点の世界

しかもっていなかったことに、ハッとさせられたことは間違いなかった。

その女の子にだってその日初めて出逢っている。その日までどこかで生きていた

はずなのに、その日まで存在すら知らなかった。これから再会することは一生

ないだろうけどその子は寿命まではこの世界のどこかで生きていく。そして、

その子が死ぬまでに、うまくいくこと、うまくいかないこと、いろんなことが

いくつも起こるだろう。全てを知ることなんかはできないけど、その子の人生を

想像すると、なぜだか、また生きるの頑張ろうと思えた。

 

この世界にはこの女の子と同じように

自分の人生を生き抜いている人たちが沢山いる。

数えきれないほどの人たちの人生が今同時に存在しているけど、

自分が意識するまでその存在は知らない。

今、地球に存在する人間の数は70億人くらいだと思うけど

人類が生まれてきてから今まで生きた人間は1000億人程いるそう。

それを思うと、人類すべての存在を意識することはできないけど、

目の前に生きている人間は1000億分の1の存在であって、

1000億分の1の存在である自分が勇気をもらって、

それによって行動したらまた1000億分の1の存在の誰かに影響を

与えるかもしれない。この世界はその広さを意識するだけで広くなる。

何にせよ、強く生きないとなと思った一日だった。